05年「新春の集い」 87名が参加し100周年ムードがいっぱい!!
恒例の「新春の集い」が、1月21日(金)午後6:30
から東京・飯田橋のホテル・メトロポリタンエドモントで開催され、87名の会員
が参加した。会場には札幌一中40期の大先輩から札南54期の大学生までが、
世代をこえて語り合うという場面があちこちで見られた。
最初に大久保尚武会長(南8)が「今年5月14日に開催する東京六華同
窓会100周年事業をみなさんの協力で成功させましょう」と挨拶。会場には
100周年プレイベントのひとつで3月26日に開催する
「みんな札幌/サーカスと歌おう」
のポスターが貼られ、また南22期など今年の実行委員会
のメンバーたちが
総会・懇親会
への参加をよびかける姿など、会場は「100周年の熱気」がいっぱいだった。
今回、札幌北、札幌西、静修、啓北商業、光星など札幌の5高の東京同
窓会の会長・幹事長を招待した。「兄は南高」「叔父が札幌一中」などと、互
いに共通する話題も多く、今後交流をつづけていきたいとの強い希望が寄せられた。
最後は、「札幌一中校歌」「応援歌」そして「札南校歌」の合唱。熊谷幾三郎
さん(中40期)はじめ札幌一中卒のみなさんのお元気な歌声に元気づけられた。
snapshot
![]() |
大久保会長(南8期)の挨拶 | ![]() |
他校同窓会のみなさん
左から 武田安子さん(札幌静修学園同窓会東京支部) 工藤章宣さん(東京輔仁会:西高) 米田文雄さん(札幌啓北商業高校同窓会関東支部) 佐野正幸さん(札幌光星学園同窓会東京支部) 奥山真樹さん(東京楡の会:北高) |
![]() |
一中校歌と応援歌を歌う大先輩のみなさん |