平成二十九年

第二十三回 就職相談会

東京六華の恒例行事 就職相談会(第二十三回)が11月23日
の勤労感謝の日に、東京・大井町「きゅりあん」(品川区立総
合区民会館)で開催されました。
今年は、南65期を中心に、大学2年生から院生までの卒業生
(南63〜66期)、および同窓生の子女 21名の就活生、
そして37名の相談員と事務局員、総勢58名が参加し、13時
からスタートしました。

 

分科会終了後の集合写真





1日のスケジュールを説明する井口イベント委員長(南30期)

進行役は事務局組織委員長の中野雅之さん(南25期)が担当。注意事項の
説明の後、就活相談者が「メーカー」「商社」各1グループ、「多業種」
2グループ(金融、コンサルティング、メディア、エネルギー、建設他)
4つの分科会に分かれ、1回40分の分科会がいよいよスタートしました。

 

<分科会のスナップ>  分科会は3回行われ、都度就活生は興味ある分科会に
参加しました。 
 
 
   
   
   
   



分科会終了後、2018年総会懇親会
 事務局長 但野拓志さん(南35期)が、
今年6月の総会懇親会のPR、参加を呼びかけました。

開催日:2018年6月2日(土)
テーマ:「六華フォレスト」〜つなげよう
緑のタスキ〜です。皆さんご参加ください。




新たな体制でスタートした六華サロンについて
説明、参加を呼び掛けるコーディネーターの
南29期 今井康人さん



乾杯は東京六華同窓会幹事長 大塚誠治さん(南21期)

待ちに待った懇親会がスタート

乾杯は懇親会でも、就活生は積極的に関心のある企業の先輩に質問をぶつけ、
先輩相談員も本音で様々な質問に答えていた。



中締めは、南19期塩田広報委員長。
参加就活生の健闘を願いました。


 この後、全員で会場の後片付けを行い、
17:00予定通り就職相談会は終了となりました。


そしてぼぼ全員が2次会会場に向かい、さらなる情報交換と懇親を深めました。

  2016年の結果報告は こちら をご覧ください。 

【文: 写真:福山賛次郎・南23期】